恵比寿をふらふら



本日はこちら↓
★『光と影』〜2/18 東京都写真美術館(恵比寿)
http://www.syabi.com/details/light_and_shadow.html


チラシや展覧会タイトルから受ける印象とはうらはらに、
もしくは先週の細江英公さんの写真が強かったのでそれと比較しちゃったからなのか。。。
「なんだか地味な展示だなぁ〜」っというのが第一印象。


展示作品が少ないわけではないのだが、大きめな作品は少ないので、空間が余っている感じがした。
観ているお客様も常時10人程度ぐらいで、すいていた。


森山大道さんの『光と影』30点展示。
チラシには"強烈な(光)がそこにある"ってなってるんだけどそれほど"強烈"さは感じなかった。
一枚一枚を近くで観るよりも、ちょっと離れて全体的な空気感を感じたほうが作品の面白さを感じられた。


昨年、他のギャラリーで拝見して印象に残っていた吉田重信さんの作品にまた出会った。
日常の風景が赤いレンズのサングラスをつけてのぞいた世界のように赤く写されている。
ネガが並べられていて、そこでルーペを使って自由に観るのだが、
思わずそのルーペで遊んでしまった。


ルーペからちょっと目を離して眺めると、ゆがんだ世界が現れ、
ルーペをあちこち移動させるとまるで万華鏡の世界、
ルーペを浮かせて動かすとカラフルな模様のマリが回わりだす。


あぁ〜これを使って動画作品作ったらきっとその作品を観た人は酔うね。
「コーヒーカップの主導権を他人に取られてしまい、
自分ではコントロールできず、すっかり酔ってしまう」
そんな作品ができてしまいそうだ。


===========


今年度、最後の2ヶ月間使おうとぐるっとパスを購入。
(※今年度の発売は1月末まで。)
http://www.rekibun.or.jp/grutto/


ぐるっとパス使用して行きたい展示


☆☆☆『千住博展』〜3/4 山種美術館(半蔵門)
http://www.yamatane-museum.or.jp/


☆☆☆『じっと見る、印象派から現代まで』〜4/8 ブリヂストン美術館(京橋)
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/exhibit/index.php?id=63


☆『アルフレッド・ウォリス』〜3/31 東京都庭園美術館(白金台)
http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/wallis/index.html


☆☆松岡美術館(白金台)
http://www.matsuoka-museum.jp/


☆『チェコ絵本とアニメーションの世界』〜4/8 目黒区立美術館(目黒)
http://www.mmat.jp/


☆☆『土から生まれるもの』〜 オペラシティギャラリー(初台)
http://www.operacity.jp/ag/exh80/
※金土は20時まで


☆☆☆『北斎ー風景画』〜2/12 江戸東京博物館(両国)
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/about/josetsu/dai2/2007/0102/0102.html
※土は19時半まで


☆☆☆『横山大観《生々流転》』〜3/4 国立近代美術館(竹橋)
http://www.momat.go.jp/
※常設展はぐるっとパスで入れるが、こちらも入れるか不明。
金は20時まで。


☆『大名から伯爵へ』〜3/11 泉屋博古館分館(六本木一丁目)
http://www.sen-oku.or.jp/tokyo/program/index.html


☆☆『花鳥風月』〜3/18 大倉集古館(溜池山王)
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/shukokan/kacho.html


☆☆国立西洋美術館(上野)
http://www.nmwa.go.jp/index-j.html
※金は20時まで


☆朝倉彫塑館(日暮里)
http://www.taitocity.net/taito/asakura/index.html


☆『日本写真開拓史』3/10〜 東京都写真美術館(恵比寿)
http://www.syabi.com/details/kaitaku.html
※木・金は20時まで


☆『相田みつを 詩のひみつ』〜4/1 相田みつを美術館(有楽町)
http://www.mitsuo.co.jp/museum/exhibition/index.html


☆☆『闇の中で in the darkness』〜4/1 国立現代美術館(清澄白河)
http://www.mot-art-museum.jp/jyosetu/


☆『ブラティスラヴァ世界絵本原画展』〜3/11 三鷹市美術ギャラリー(三鷹)
http://www.mitaka.jpn.org/calender/gallery/
※いつも20時まで。


武蔵野市立吉祥寺美術館(吉祥寺)
http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/
※いつも7時半まで。浜口陽三記念室と萩原英雄記念室あり。